| 1963年 |
資本金100万円で設立
従業員11名、年商2,000万円 |
| 1973年 |
社長渡辺進、常勤役員鈴木盛夫、
従業員38名、年商8,000万円 |
| 1976年 |
練馬区豊玉北に土地90坪を取得、社屋建築、本社を移転
代々木営業所を開設 |
| 1977年 |
貨物運送業免許を取得
資本金1,200万円に増資 |
| 1982年 |
代表取締役社長 鈴木盛夫就任
業務用車両に無線設置
本社前に倉庫取得(第一倉庫) |
| 1985年 |
コンピュータ(KBSシステム)による宛名管理システム稼動 |
| 1986年 |
第二倉庫開設(本社裏に) |
| 1988年 |
資本金4,000万円に増資
従業員80名、年商11億円
利用者団体200団体(社) |
| 1992年 |
ファムコK670Siによる新発送管理システム「新KBS総合発送システム」稼動 |
| 1993年 |
創立30周年、従業員100名
年商16億3,000万円
利用者団体300団体(社) |
| 1994年 |
在庫管理・販売管理システム稼動
所沢物流センター開設 |
| 1997年 |
グランパワー5000による社内LAN導入
オリスターコンパクトKT56を導入
郵便番号7桁化に対応して、カスタマバーコード印刷が可能に |
| 1998年 |
代表取締役社長 川井田信夫就任 |
| 1999年 |
2000年対応で、ファコムK670Siから、グランパワー6000に更新 |
| 2001年 |
VSP4901連続紙レーザープリンタ稼動 |
| 2002年 |
代表取締役社長 笠井康弘就任 |
| 2004年 |
代表取締役社長 三澤憲二就任 |
| 2005年 |
資本金5000万円に増資 |
| 2007年 |
プライバシーマーク取得(A450104(01)) |